エーゼロ株式会社について
- 社名:
- エーゼロ株式会社
- 設立:
- 2015 年 10 月 1 日
- 事業目的:
- 農山漁村の地域経済循環を促進し、その人口動態を改善すること。
- 事業内容:
- ローカルベンチャーインキュベーション事業、関係人口ソリューション事業、福祉事業、自然資本事業
- 所在地:
- 西粟倉本社:〒 707-0503 岡山県英田郡西粟倉村大字影石 895(旧影石小学校)
西粟倉拠点:〒 707-0503 岡山県英田郡西粟倉村大字影石 580-1
ローカルベンチャーインキュベーションセンターamoca
厚真事業所:〒 059-1601 北海道勇払郡厚真町京町 1-1
滋賀支社:〒 520-1204滋賀県 高島市 安曇川町田中 4901 - 従業員数:
- 43名( 2020 年 5 月 1 日現在)
※ 常勤役員、地域おこし協力隊を含む - 役員:
- 代表取締役 牧 大介 ※ 株式会社西粟倉・森の学校代表取締役を兼務
取締役 勝屋 久
取締役 堤 達生
監査役 門倉 忍 - 沿革:
- 2007 年、西粟倉村雇用対策協議会設立。
2009 年、株式会社西粟倉・森の学校を設立、西粟倉村雇用対策協議会から移住・起業支援事業を受け継ぐとともに、木材・加工流通事業を立ち上げる。
2015 年、株式会社西粟倉・森の学校の経営管理業務を行うための会社として、株式会社森の学校ホールディングスを設立。移住起業支援事業(ローカルベンチャー育成事業)を、株式会社森の学校ホールディングスに引き継ぐ。
2016 年、農林水産業みらい基金の採択を受け、内水面養殖事業(ウナギ、ナマズ等の養殖事業)を立ち上げ、農林水産業の総合的な 6 次産業化に向けて研究開発を開始。5 月 1 日に社名をエーゼロ株式会社に変更。
2017 年 宅地建物取引業者の免許を取得。旅行業(第2種)、1級建築士事務所を登録。
事業部制に移行。2018 年 5月1日 株式会社エーゼロ厚真(住所:北海道厚真町京町1-1)を設立。
エーゼロ㈱の完全子会社として立ち上げる。
北海道厚真町にてローカルベンチャー事業とふるさと納税委託事業を開始。
2018 年 9月1日 高島しこぶち事業所が農福連携事業を立ち上げ、
障がい福祉サービス就労継続支援B型事業所「ホトラ舎」をオープン。2019 年 4月1日 障害のある方のためのグループホーム「やまえみ」をオープン
2020 年 4月1日 株式会社ネ(住所:岡山県英田郡西粟倉村大字影石895)を設立。
エーゼロ㈱の完全子会社として立ち上げる。高島市のホトラ舎とやまえみの運営、西粟倉村の福祉事業、ローカルライフラボ福祉事業を担う。 - 運営ウェブサイト・アプリケーション:
-
森のうなぎ、森のジビエ、粟倉源流米、百森蜜等、森からの恵みから価値を引き出した商品を販売
-
西粟倉村のふるさと納税事業の支援委託業務の一環として運営を担う新コンセプトのふるさと納税特設サイト
-
運営を担う、「生きるを楽しむ」「百年の森林を作る」をスローガンとして、挑戦を連鎖させる岡山県西粟倉村の”関われる”アプリ
- お問い合わせ:
- pr@a-zero.co.jp